|
第5回全日本TBG 全国大会in 群馬 |
 |
 |
|
|
もくじ |
開会式 |
成 績 |
懇親会 |
スナップ写真 |
|
第5回全日本TBG協会全国大会が群馬県太田市渡良瀬スポーツ広場TBGコースの常設36ホールで開催されました。 |
当日は風もなく絶好のTBG日和となり、全国16府県より選考された234名の代表選手が集い、2日間に渡り熱戦が繰り広げられました。 |
開会式 |
|
成 績 |
2人組戦 |
|
男子の部 |
順位 |
所属県 |
選手1 |
選手2 |
スコア |
1 |
群馬 |
原澤 佳之 |
今井 正 |
60 |
2 |
茨城 |
鳥井 俊英 |
永井 次男 |
61 |
3 |
栃木 |
渡辺 武 |
鳩山 寛 |
62 |
4 |
埼玉 |
佐藤 喜三郎 |
酒井 徹也 |
62 |
5 |
山梨 |
滝口 明夫 |
堀内 明 |
62 |
6 |
栃木 |
青木 守 |
秋沢義徳 |
63 |
7 |
千葉 |
坂内 信一 |
吉岡 俊朗 |
64 |
8 |
埼玉 |
仲村 多喜男 |
山中 勉 |
65 |
9 |
宮城 |
小川 武 |
三浦 昭男 |
65 |
10 |
埼玉 |
岡田 守正 |
長畑 馨介 |
66 |
11 |
千葉 |
高山 弘之 |
須永 佐一 |
66 |
12 |
茨城 |
京谷 友明 |
長澤 孔明 |
66 |
13 |
神奈川 |
間野 静夫 |
吉田勇次 |
66 |
14 |
茨城 |
古徳 勝 |
高橋 良寿 |
67 |
15 |
茨城 |
井坂 光男 |
佐藤 敬三 |
67 |
16 |
群馬 |
金古 光三 |
八下田勝也 |
67 |
17 |
群馬 |
鷹野 武夫 |
井上 輝男 |
67 |
18 |
神奈川 |
高橋 栄吉 |
鈴木 貞秀 |
68 |
19 |
神奈川 |
義澤 公夫 |
相原 良光 |
68 |
20 |
埼玉 |
添田 昌孝 |
小久保 辰市 |
68 |
21 |
埼玉 |
高木 国男 |
伊東 暢夫 |
68 |
22 |
栃木 |
大塚孝次 |
細田治成 |
68 |
23 |
茨城 |
川口 久雄 |
橋口 俊輝 |
68 |
24 |
茨城 |
片岡 裕 |
鈴木 義男 |
69 |
25 |
神奈川 |
小松 滋 |
岩崎 哲久 |
71 |
|
女子の部 |
順位 |
所属県 |
選手1 |
選手2 |
スコア |
1 |
神奈川 |
高橋 英子 |
石井 幸江 |
58 |
2 |
千葉 |
坂内陸奥 |
島宮 光枝 |
63 |
3 |
千葉 |
清水 正子 |
竹下美代子 |
63 |
4 |
神奈川 |
小菅 ヒデ子 |
深瀬 文子 |
65 |
5 |
埼玉 |
野部 みさを |
菊地 幸江 |
65 |
6 |
千葉 |
金子 和子 |
佐々木恵子 |
66 |
7 |
群馬 |
田所 洋子 |
新井 恵美 |
66 |
8 |
京都府 |
松本 久子 |
下村 冨美枝 |
67 |
9 |
茨城 |
生天目いつ子 |
青山 一枝 |
67 |
10 |
茨城 |
小田倉 ふく |
竹内 勝子 |
68 |
11 |
宮城 |
佐藤 悦子 |
佐藤 まさ子 |
68 |
12 |
神奈川 |
川中 恵美子 |
柾谷 龍子 |
68 |
13 |
埼玉 |
榎原 安嬉子 |
上田 洋子 |
70 |
14 |
神奈川 |
秋山 辰巳 |
梶原 貞子 |
70 |
15 |
神奈川 |
日高 美奈子 |
松川 陽子 |
70 |
16 |
茨城 |
内田 由喜子 |
青木 清子 |
72 |
17 |
茨城 |
千葉 初子 |
東村 操 |
72 |
18 |
岩手 |
高 橋 スワ子 |
片 方 エミ子 |
73 |
19 |
山梨 |
森 弘枝 |
幡野 美紀子 |
73 |
20 |
千葉 |
上月 マサ |
寺本久美子 |
73 |
21 |
埼玉 |
鈴木 好子 |
小野寺 幸子 |
74 |
22 |
茨城 |
瀧川 春子 |
高橋 ちが子 |
75 |
23 |
群馬 |
山下 利志子 |
駒村 和代 |
75 |
24 |
兵庫 |
森本 繁子 |
長光 佳美 |
76 |
25 |
茨城 |
成田 トキ |
中島 美智枝 |
77 |
|
混合の部 |
順位 |
所属県 |
選手1 |
選手2 |
スコア |
1 |
京都府 |
小谷 道子 |
杉山 正一 |
63 |
2 |
栃木 |
田村功一 |
廣瀬秀子 |
63 |
3 |
埼玉 |
鈴木 静江 |
有賀 通夫 |
65 |
4 |
奈良 |
中川 卓雄 |
中川 明美 |
65 |
5 |
秋田 |
伊藤幸子 |
佐藤 孝明 |
65 |
6 |
山梨 |
井上 幸次 |
井上 たつ子 |
66 |
7 |
千葉 |
中山 敏男 |
中山美代子 |
66 |
8 |
栃木 |
広瀬ミサ子 |
勝 一也 |
67 |
9 |
奈良 |
奥野 稚眞子 |
金井 徹浩 |
67 |
10 |
宮城 |
門脇 幸子 |
門脇 善三 |
68 |
11 |
宮城 |
江刺 義夫 |
江刺 知恵子 |
68 |
12 |
秋田 |
日景 英明 |
佐藤 波子 |
68 |
13 |
群馬 |
田辺 文江 |
渡辺 義夫 |
70 |
14 |
宮城 |
太田 忠幸 |
太田 洋子 |
70 |
15 |
群馬 |
桑原 忠雄 |
石川 光枝 |
71 |
16 |
栃木 |
平野久二子 |
森島富夫 |
72 |
17 |
山梨 |
山本 純子 |
幡野 弘 |
72 |
18 |
栃木 |
篠﨑ふみ |
芝田泰自 |
72 |
19 |
奈良 |
山本 フユ子 |
山本 学 |
73 |
20 |
秋田 |
虻川 正徳 |
虻川 裕見子 |
75 |
21 |
栃木 |
荒川佳子 |
荒川留行 |
77 |
22 |
京都府 |
松岡 哲夫 |
松岡 富久江 |
77 |
23 |
群馬 |
稲村 茂男 |
稲村 和恵 |
78 |
24 |
神奈川 |
横澤 晟 |
横澤 久美子 |
79 |
25 |
山形 |
松本宜行 |
池北しげ子 |
80 |
|
|
|
個人戦 |
 |
|
一般女子
|
 |
|
シニア女子
|
 |
|
一般男子
優勝の溝井代次さんは昨年に続き2年連続優勝です
|
 |
|
シニア男子
|
|
|
一般女子 71歳まで |
シニア女子 72歳以上 |
順位 |
所属 |
氏 名 |
B |
C |
計 |
1 |
埼玉県 |
菊地 幸江 |
30 |
32 |
62 |
2 |
神奈川県 |
石井 幸江 |
30 |
37 |
67 |
3 |
秋田県 |
佐藤 波子 |
30 |
37 |
67 |
4 |
千葉県 |
島宮 光枝 |
33 |
36 |
69 |
5 |
千葉県 |
竹下美代子 |
35 |
34 |
69 |
6 |
栃木県 |
廣瀬秀子 |
35 |
35 |
70 |
7 |
山梨県 |
幡野 美紀子 |
35 |
35 |
70 |
8 |
宮城県 |
佐藤 まさ子 |
32 |
39 |
71 |
9 |
宮城県 |
江刺 知恵子 |
32 |
39 |
71 |
10 |
茨城県 |
青木 清子 |
37 |
35 |
72 |
11 |
栃木県 |
篠﨑ふみ |
36 |
36 |
72 |
12 |
茨城県 |
高橋 ちが子 |
33 |
39 |
72 |
13 |
奈良県 |
奥野 稚眞子 |
35 |
37 |
72 |
14 |
群馬県 |
新井 恵美 |
37 |
35 |
72 |
15 |
神奈川県 |
柾谷 龍子 |
34 |
41 |
75 |
16 |
神奈川県 |
松川 陽子 |
37 |
38 |
75 |
17 |
千葉県 |
寺本久美子 |
39 |
37 |
76 |
18 |
群馬県 |
駒村 和代 |
37 |
40 |
77 |
19 |
山形県 |
池北しげ子 |
39 |
39 |
78 |
20 |
埼玉県 |
野部 みさを |
34 |
44 |
78 |
21 |
兵庫県 |
長光 佳美 |
34 |
44 |
78 |
22 |
宮城県 |
太田 洋子 |
36 |
42 |
78 |
23 |
兵庫県 |
森本 繁子 |
38 |
41 |
79 |
24 |
群馬県 |
稲村 和恵 |
38 |
41 |
79 |
25 |
千葉県 |
中山美代子 |
38 |
41 |
79 |
26 |
神奈川県 |
深瀬 文子 |
37 |
43 |
80 |
27 |
群馬県 |
田所 洋子 |
40 |
40 |
80 |
28 |
栃木県 |
山口孝子 |
38 |
43 |
81 |
29 |
埼玉県 |
寺井 美知子 |
43 |
38 |
81 |
30 |
群馬県 |
山下 利志子 |
39 |
42 |
81 |
|
順位 |
所属 |
氏 名 |
B |
C |
計 |
1 |
山梨県 |
山本 純子 |
31 |
33 |
64 |
2 |
埼玉県 |
鈴木 好子 |
33 |
32 |
65 |
3 |
埼玉県 |
鈴木 静江 |
34 |
34 |
68 |
4 |
千葉県 |
坂内陸奥 |
33 |
36 |
69 |
5 |
京都府 |
小谷 道子 |
35 |
35 |
70 |
6 |
千葉県 |
金子 和子 |
35 |
36 |
71 |
7 |
埼玉県 |
榎原 安嬉子 |
35 |
37 |
72 |
8 |
茨城県 |
成田 トキ |
33 |
39 |
72 |
9 |
神奈川県 |
高橋 英子 |
36 |
36 |
72 |
10 |
神奈川県 |
日高 美奈子 |
40 |
32 |
72 |
11 |
神奈川県 |
梶原 貞子 |
39 |
34 |
73 |
12 |
埼玉県 |
上田 洋子 |
34 |
40 |
74 |
13 |
茨城県 |
千葉 初子 |
39 |
35 |
74 |
14 |
群馬県 |
木村千鶴子 |
34 |
40 |
74 |
15 |
茨城県 |
生天目いつ子 |
39 |
37 |
76 |
16 |
岩手県 |
高 橋 スワ子 |
36 |
40 |
76 |
17 |
千葉県 |
清水 正子 |
41 |
35 |
76 |
18 |
栃木県 |
荒川佳子 |
39 |
39 |
78 |
19 |
神奈川県 |
川中 恵美子 |
40 |
38 |
78 |
20 |
山形県 |
西村しみ子 |
39 |
40 |
79 |
21 |
神奈川県 |
小菅 ヒデ子 |
38 |
41 |
79 |
22 |
茨城県 |
竹内 勝子 |
34 |
45 |
79 |
23 |
茨城県 |
内田 由喜子 |
39 |
40 |
79 |
24 |
京都府 |
松本 久子 |
42 |
38 |
80 |
25 |
栃木県 |
鯉沼ミツ |
39 |
41 |
80 |
26 |
栃木県 |
星野トヨ |
40 |
40 |
80 |
27 |
栃木県 |
森戸和枝 |
38 |
42 |
80 |
28 |
千葉県 |
高橋キヨ子 |
38 |
43 |
81 |
29 |
京都府 |
下村 冨美枝 |
44 |
37 |
81 |
30 |
群馬県 |
小林 満子 |
35 |
46 |
81 |
|
一般男子 73歳まで |
シニア男子 74歳以上 |
順位 |
所属 |
氏 名 |
A |
D |
計 |
1 |
栃木県 |
溝井代次 |
30 |
30 |
60 |
2 |
秋田県 |
佐藤 孝明 |
30 |
34 |
64 |
3 |
埼玉県 |
酒井 徹也 |
31 |
33 |
64 |
4 |
栃木県 |
秋沢義徳 |
34 |
30 |
64 |
5 |
奈良県 |
中川 卓雄 |
34 |
31 |
65 |
6 |
群馬県 |
原澤 佳之 |
35 |
30 |
65 |
7 |
神奈川県 |
伊藤 信彦 |
32 |
33 |
65 |
8 |
栃木県 |
勝 一也 |
31 |
35 |
66 |
9 |
千葉県 |
中山 敏男 |
34 |
32 |
66 |
10 |
山梨県 |
井上 幸次 |
32 |
35 |
67 |
11 |
埼玉県 |
伊東 暢夫 |
34 |
34 |
68 |
12 |
山梨県 |
矢崎 博司 |
33 |
35 |
68 |
13 |
群馬県 |
渡辺 義夫 |
34 |
34 |
68 |
14 |
山梨県 |
幡野 弘 |
34 |
35 |
69 |
15 |
茨城県 |
長澤 孔明 |
32 |
37 |
69 |
16 |
茨城県 |
永井 次男 |
32 |
37 |
69 |
17 |
秋田県 |
日景 英明 |
36 |
33 |
69 |
18 |
茨城県 |
鳥井 俊英 |
34 |
36 |
70 |
19 |
埼玉県 |
有賀 通夫 |
39 |
31 |
70 |
20 |
宮城県 |
江刺 義夫 |
34 |
36 |
70 |
21 |
茨城県 |
橋口 俊輝 |
32 |
38 |
70 |
22 |
宮城県 |
佐藤 輝 |
33 |
37 |
70 |
23 |
埼玉県 |
小久保 辰市 |
34 |
37 |
71 |
24 |
宮城県 |
門脇 善三 |
34 |
37 |
71 |
25 |
神奈川県 |
杉山 英男 |
33 |
38 |
71 |
26 |
埼玉県 |
齋藤 正 |
32 |
39 |
71 |
27 |
群馬県 |
桑原 忠雄 |
35 |
37 |
72 |
28 |
栃木県 |
森島富夫 |
36 |
36 |
72 |
29 |
栃木県 |
西村 享 |
35 |
37 |
72 |
30 |
山梨県 |
俵谷 一由 |
35 |
37 |
72 |
|
順位 |
所属 |
氏 名 |
A |
D |
計 |
1 |
茨城県 |
鈴木 義男 |
28 |
31 |
59 |
2 |
山形県 |
松本宜行 |
29 |
33 |
62 |
3 |
千葉県 |
高山 弘之 |
30 |
32 |
62 |
4 |
山梨県 |
滝口 明夫 |
30 |
32 |
62 |
5 |
茨城県 |
高橋 良寿 |
31 |
32 |
63 |
6 |
栃木県 |
大塚孝次 |
32 |
32 |
64 |
7 |
群馬県 |
金古 光三 |
29 |
37 |
66 |
8 |
埼玉県 |
仲村 多喜男 |
32 |
35 |
67 |
9 |
栃木県 |
田村功一 |
31 |
36 |
67 |
10 |
山梨県 |
山村 泰 |
34 |
34 |
68 |
11 |
神奈川県 |
伊勢本 幸雄 |
36 |
33 |
69 |
12 |
京都府 |
杉山 正一 |
32 |
37 |
69 |
13 |
千葉県 |
坂内 信一 |
36 |
34 |
70 |
14 |
埼玉県 |
添田 昌孝 |
32 |
38 |
70 |
15 |
茨城県 |
片岡 裕 |
33 |
37 |
70 |
16 |
埼玉県 |
高木 国男 |
34 |
36 |
70 |
17 |
神奈川県 |
上野 馨 |
38 |
32 |
70 |
18 |
埼玉県 |
長畑 馨介 |
30 |
41 |
71 |
19 |
神奈川県 |
川口 善則 |
35 |
36 |
71 |
20 |
栃木県 |
鳩山 寛 |
33 |
38 |
71 |
21 |
千葉県 |
吉岡 俊朗 |
34 |
37 |
71 |
22 |
群馬県 |
八下田勝也 |
35 |
36 |
71 |
23 |
茨城県 |
佐藤 敬三 |
37 |
35 |
72 |
24 |
茨城県 |
鶴見 功 |
36 |
36 |
72 |
25 |
埼玉県 |
佐藤 喜三郎 |
36 |
37 |
73 |
26 |
奈良県 |
山本 学 |
37 |
36 |
73 |
27 |
京都府 |
松岡 哲夫 |
32 |
41 |
73 |
28 |
群馬県 |
長濱 示郎 |
35 |
38 |
73 |
29 |
神奈川県 |
佐藤 力男 |
39 |
35 |
74 |
30 |
栃木県 |
渡辺 武 |
38 |
36 |
74 |
|
|
|
懇親会 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
星野会長さんが皆様をお出迎え |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
司会進行の前原さんと坂本さん |
 |
|
主催者代表挨拶
田口 副会長 |
|
|
来賓紹介
野島 ウィンストン社長 |
 |
|
乾杯の音頭
森本 副実行委員長 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
アトラクション
津軽三味線の演奏 |
 |
|
日本舞踊 |
 |
|
八木節 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
最高齢者賞
乾 昭夫さん(神奈川)
松本 久子さん(京都) |
 |
|
最年少者賞
佐藤 輝さん(宮城)
佐藤 波子さん(秋田) |
 |
|
中西 財務局長の締めで懇親会も終了となりました |
 |
|
|
 |
|
最後に渡邊会長に功労賞が送られました |
スナップ写真 |
 |
|
1日目、二人組戦でご一緒した皆様 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
二人組戦ナイスショット集 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
| |
2日目、個人戦でご一緒した皆様 |
 | | | | | | | | | | | | | | |  | | |  | | | | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | | | | |
個人戦ナイスショット集 |
 | | |  | | |  | | |  | | |  | | |  | |
バンカーもゴルフ場の時のままです。 |
 | | |  | | |  | |
栃木県選手団 |
 | |
神奈川県選手団 |
| |
茨城県選手団 |
 | |
山梨県選手団 |
 | |
京都府選手団 |
 | |
奈良県選手団 |
 | |
千葉県選手団 |
 | |
宮城県選手団 |
 | |
岩手県選手団 |
 | |
大会会長挨拶
田口 副会長 |
 | |
次期開催の近畿ブロックへ引き継ぎされました |
 | |
閉会のことば
戸丸 久子 大会運営副委員長 |
 | |
群馬の皆さんがお見送り |
 | | |
| | |
広いコースで精いっぱいTBGを楽しみ、多くの人と交流をする事が出来、満足の2日間でした。 |
群馬県TBG協会の皆様ご苦労様でした。 |
来年は近畿地区でお会いしましょう。
|
| | |
|