|
|
|
 |
|
|
 |
|
主催者挨拶
渡邊秀成 全日本TBG協会会長 |
 |
|
主管挨拶
江刺義夫 宮城県TBG協会会長 |
 |
|
来賓挨拶
桜井 公一 松島町町長様 |
 |
|
競技上の注意
門脇善三 大会運営委員長 |
 |
|
御来賓の皆さま
|
 |
|
大会役員の皆さま |
 |
|
司会の入江良明事務局長 |
|
|
|
コース紹介 |
公園に作られた仮設コースで平たんなコースと小高い丘に作られた36ホールで構成されております。 |
10月の全国交流大会も同じに作られます。 |
 |
|
平たんなコース
中央の赤いパイロンの右が瑞巌寺コース18ホール
左側が五大堂コース 18ホールの36ホールです |
 |
|
厄介な小高い丘のコース
こちらも瑞巌寺コースと五大堂コースが半分ずつ使われています。 |
 |
|
つま先上がりの斜面コース |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
頂上にホールが有ります |
 |
|
|
 |
|
|
練習風景 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
懇親会 |
 |
|
ホテル大観荘 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
司会の太田さん |
 |
|
荻野理事長挨拶 |
 |
|
江刺宮城県TBG協会会長挨拶 |
 |
|
舩見理事長の乾杯の音頭 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
二人組戦表彰 |
 |
|
|
 |
|
女・女の部
優 勝 高橋スワ子・片方エミ子さん(岩手)
準優勝 佐藤悦子・佐藤まさ子さん(宮城)
3 位 西村しみ子・板垣はるみさん(山形) |
 |
|
男・男の部
優 勝 小川武・岡村峯雄さん(宮城)
準優勝 千葉幸雄・佐藤輝さん(宮城)
3 位 新庄新之助・岸和人さん(山形) |
 |
|
男・女の部
優 勝 日景英明・佐藤波子さん(秋田)
準優勝 矢作亮・たつ子ご夫妻(山形)
3 位 太田忠幸・洋子ご夫妻(宮城) |
 |
|
リハーサルの部
優 勝 森島富夫・広瀬秀子さん(栃木)
準優勝 山村泰・滝口明夫さん(山梨)
3 位 岸章司・横山均さん(栃木)
|
男・男の部 |
順 位 |
コース |
県 名 |
氏 名 |
氏 名 |
OUT |
IN |
合 計 |
優 勝 |
五大堂 |
宮 城 県 |
小 川 武 |
岡 村 峯 雄 |
35 |
31 |
66 |
準優勝 |
五大堂 |
宮 城 県 |
千 葉 幸 三 |
佐 藤 輝 |
33 |
35 |
68 |
第3位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
庄 司 新之助 |
岸 和 人 |
36 |
33 |
69 |
第4位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
加 藤 正 |
田 村 金 昭 |
35 |
35 |
70 |
第5位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
鈴 木 長 恒 |
及 川 栄 喜 |
39 |
32 |
71 |
第6位 |
五大堂 |
岩 手 県 |
高 橋 幸 三 |
高 橋 節 郎 |
35 |
37 |
72 |
第7位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
木 村 秀 昭 |
富 樫 知 綱 |
36 |
36 |
72 |
第8位 |
五大堂 |
山 形 県 |
三 條 昭 男 |
今 井 直 俊 |
39 |
35 |
74 |
第9位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
佐 藤 良 信 |
赤 津 和 義 |
39 |
36 |
75 |
飛び賞 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
三 浦 昭 男 |
阿 部 勇 |
38 |
37 |
75 |
第11位 |
五大堂 |
山 形 県 |
舩 見 敬 造 |
鍛治谷 勇 |
36 |
40 |
76 |
第12位 |
五大堂 |
福 島 県 |
武 田 俊 男 |
池 田 幹 郎 |
38 |
38 |
76 |
第13位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
湊 守 |
藤 盛 信 男 |
38 |
38 |
76 |
第14位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
奥 田 稔 |
庄 司 親 雄 |
37 |
40 |
77 |
第15位 |
五大堂 |
岩 手 県 |
高 橋 正 信 |
高 橋 守 |
41 |
36 |
77 |
|
男・女の部 |
順 位 |
コース |
県 名 |
氏 名 |
氏 名 |
OUT |
IN |
合 計 |
優 勝 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
日 景 英 明 |
佐 藤 波 子 |
31 |
31 |
62 |
準優勝 |
五大堂 |
山 形 県 |
矢 作 亮 |
矢 作 たつ子 |
33 |
30 |
63 |
第3位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
太 田 忠 幸 |
太 田 洋 子 |
32 |
32 |
64 |
第4位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
笹 原 教 弘 |
佐 藤 芳 子 |
35 |
31 |
66 |
第5位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
江 刺 義 夫 |
江 刺 知恵子 |
34 |
35 |
69 |
第6位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
虻 川 正 徳 |
虻 川 裕見子 |
37 |
34 |
71 |
第7位 |
五大堂 |
山 形 県 |
松 本 宣 行 |
池 北 しげ子 |
35 |
37 |
72 |
第8位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
門 脇 善 三 |
門 脇 幸 子 |
35 |
37 |
72 |
第9位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
飯 島 治 |
飯 島 道 子 |
39 |
40 |
79 |
飛び賞 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
成 田 ミチエ |
嶋 野 宏 信 |
42 |
37 |
79 |
第11位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
永 澤 昭 雄 |
齋 藤 きみ子 |
47 |
34 |
81 |
第12位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
吉 田 市 夫 |
野 地 和 子 |
41 |
41 |
82 |
第13位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
佐 藤 孝 明 |
佐 藤 伸 子 |
37 |
45 |
82 |
第14位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
桜 庭 光 秀 |
伊 藤 幸 子 |
42 |
40 |
82 |
第15位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
海 野 慶 |
佐々木 紀 子 |
44 |
39 |
83 |
|
女・女の部 |
順 位 |
NO |
県 名 |
氏 名 |
氏 名 |
OUT |
IN |
合 計 |
優 勝 |
瑞巌寺 |
岩 手 県 |
高 橋 スワ子 |
片 方 エミ子 |
37 |
35 |
72 |
準優勝 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
佐 藤 悦 子 |
佐 藤 まさ子 |
37 |
38 |
75 |
第3位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
西 村 しみ子 |
板 垣 はるみ |
43 |
43 |
86 |
BB賞 |
五大堂 |
岩 手 県 |
穴 牛 まさ子 |
中 公 加代子 |
43 |
46 |
89 |
第5位 |
五大堂 |
青 森 県 |
高 橋 喬 子 |
鎌 田 睦 子 |
55 |
41 |
96 |
|
リハーサルの部 |
順 位 |
コース |
県 名 |
氏 名 |
氏 名 |
OUT |
IN |
合 計 |
優 勝 |
五大堂 |
栃 木 県 |
森 島 富 夫 |
広 瀬 秀 子 |
34 |
31 |
65 |
準優勝 |
瑞巌寺 |
山 梨 県 |
山 村 泰 |
滝 口 明 夫 |
36 |
30 |
66 |
第3位 |
瑞巌寺 |
栃 木 県 |
岸 章 司 |
横 山 均 |
36 |
32 |
68 |
第4位 |
五大堂 |
山 梨 県 |
加 藤 日出男 |
井 上 義 仁 |
34 |
34 |
68 |
第5位 |
瑞巌寺 |
神奈川県 |
和 城 大 器 |
安 田 知 司 |
33 |
35 |
68 |
第6位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
千 葉 誠 |
千 葉 初 子 |
33 |
37 |
70 |
第7位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
荻 野 行 広 |
本 多 謙 助 |
34 |
37 |
71 |
第8位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
武 内 勝 子 |
梶 山 利 江 |
36 |
36 |
72 |
第9位 |
五大堂 |
神奈川県 |
杉 山 英 男 |
川 中 恵美子 |
35 |
37 |
72 |
飛び賞 |
五大堂 |
栃 木 県 |
大 塚 孝 次 |
大 石 千賀子 |
37 |
36 |
73 |
第11位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
井 坂 光 男 |
内 田 勇 |
36 |
39 |
75 |
第12位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
生天目 いつ子 |
小田倉 ふ く |
40 |
35 |
75 |
第13位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
高 橋 邦 雄 |
高 橋 ちが子 |
37 |
39 |
76 |
第14位 |
五大堂 |
神奈川県 |
梶 原 貞 子 |
松 川 陽 子 |
39 |
37 |
76 |
第15位 |
五大堂 |
千 葉 県 |
松ヶ枝 清 |
清 水 正 子 |
38 |
38 |
76 |
|
各県テーブル訪問 |
 |
|
秋田県の皆さま |
 |
|
山形県の皆さま |
 |
|
栃木県の皆さま |
 |
|
宮城県の皆さま |
 |
|
茨城県の皆さま |
 |
|
宮城県の皆さま |
 |
|
山梨県の皆さま |
 |
|
神奈川県の皆さま |
 |
|
宮城県の皆さま |
 |
|
福島県の皆さま |
 |
|
山形県の皆さま |
 |
|
|
名人芸 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
宮城俊朗さんの名司会で宴会を盛り上げてくれました |
 |
|
親交を深めました |
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
東北の美人3人集 |
 |
|
山形県の皆さま |
 |
|
佐藤さんと成田さん |
 |
|
来年開催の岩手県の皆さま |
 |
|
松本副会長の締めで懇親会も終了となりました |
 |
|
|
 |
|
栃木県記念写真 |
 |
|
朝の松島湾(ホテルの部屋から) |
個人戦 |
 |
|
女子 (右から)
優 勝 高橋 スワ子さん 岩手県
準優勝 佐藤 悦子さん 宮城県
3 位 池北 しげ子さん 山形県 |
 |
|
一般 (右から)
優 勝 岡村 峯雄 宮城県
準優勝 日景 英明さん 秋田県
3 位 太田 忠幸さん 宮城県 |
 |
|
シニア (右から)
優 勝 松本 宣行さん 山形県
準優勝 庄司 新之助さん 山形県
3 位 飯島 治さん 山形県 |
 |
|
リハーサルの部
女子 (左から)
優 勝 生天目 いつ子さん 茨城県
準優勝 竹内 勝子さん 茨城県
3 位 荻野 三代さん 茨城県 |
 |
|
リハーサルの部
男子 (左から)
優 勝 岸 章司さん 栃木県
準優勝 千葉 誠さん 茨城県
3 位 高橋 邦雄さん 茨城県 |
一般男子 |
|
シニア男子 |
順 位 |
コース |
県 名 |
氏 名 |
IN |
OUT |
スコア計 |
優 勝 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
岡 村 峯 雄 |
31 |
33 |
64 |
準優勝 |
五大堂 |
秋 田 県 |
日 景 英 明 |
34 |
34 |
68 |
第3位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
太 田 忠 幸 |
33 |
37 |
70 |
第4位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
佐 藤 輝 |
39 |
41 |
80 |
第5位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
矢 作 亮 |
34 |
47 |
81 |
第6位 |
五大堂 |
福 島 県 |
植 田 一 博 |
43 |
39 |
82 |
第7位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
佐々木 幸 喜 |
46 |
37 |
83 |
第8位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
宮 城 敏 朗 |
41 |
43 |
84 |
第9位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
海 野 慶 |
45 |
39 |
84 |
第10位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
鈴 木 長 恒 |
47 |
37 |
84 |
第11位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
菅 原 実 |
42 |
42 |
84 |
第12位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
佐 藤 孝 明 |
43 |
42 |
85 |
第13位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
藤 盛 信 男 |
47 |
38 |
85 |
第14位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
千 葉 幸 三 |
42 |
43 |
85 |
第15位 |
五大堂 |
山 形 県 |
栗 田 勝 治 |
47 |
38 |
85 |
第16位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
湊 守 |
44 |
41 |
85 |
第17位 |
五大堂 |
岩 手 県 |
高 橋 守 |
46 |
40 |
86 |
第18位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
虻 川 正 徳 |
42 |
45 |
87 |
第19位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
及 川 栄 喜 |
42 |
45 |
87 |
第20位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
江 刺 義 夫 |
46 |
42 |
88 |
|
|
順 位 |
コース |
県 名 |
氏 名 |
IN |
OUT |
スコア計 |
優 勝 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
松 本 宣 行 |
34 |
38 |
72 |
準優勝 |
五大堂 |
山 形 県 |
庄 司 新之助 |
35 |
39 |
74 |
第3位 |
五大堂 |
山 形 県 |
飯 島 治 |
37 |
37 |
74 |
第4位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
田 村 金 昭 |
36 |
39 |
75 |
第5位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
富 樫 知 綱 |
40 |
35 |
75 |
第6位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
庄 司 親 雄 |
40 |
38 |
78 |
第7位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
木 村 秀 昭 |
42 |
37 |
79 |
第8位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
三 浦 昭 男 |
41 |
38 |
79 |
第9位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
高 橋 昌 |
42 |
38 |
80 |
第10位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
佐 藤 雄 三 |
40 |
40 |
80 |
第11位 |
五大堂 |
山 形 県 |
笹 原 教 弘 |
41 |
39 |
80 |
第12位 |
五大堂 |
山 形 県 |
後 藤 勝 |
41 |
39 |
80 |
第13位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
鍛治谷 勇 |
42 |
40 |
82 |
第14位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
奥 田 稔 |
41 |
41 |
82 |
第15位 |
瑞巌寺 |
岩 手 県 |
高 橋 幸 三 |
40 |
44 |
84 |
第16位 |
瑞巌寺 |
宮 城 県 |
小 川 武 |
41 |
43 |
84 |
第17位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
鈴 木 五 郎 |
37 |
48 |
85 |
第18位 |
瑞巌寺 |
福 島 県 |
池 田 幹 郎 |
41 |
44 |
85 |
第19位 |
瑞巌寺 |
岩 手 県 |
高 橋 節 郎 |
48 |
38 |
86 |
第20位 |
五大堂 |
福 島 県 |
堀 川 昌 幸 |
39 |
48 |
87 |
|
女子 |
|
|
順 位 |
コース |
県名 |
氏 名 |
IN |
OUT |
スコア計 |
優 勝 |
五大堂 |
岩 手 県 |
高 橋 スワ子 |
34 |
36 |
70 |
準優勝 |
五大堂 |
宮 城 県 |
佐 藤 悦 子 |
37 |
35 |
72 |
第3位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
池 北 しげ子 |
41 |
35 |
76 |
第4位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
佐 藤 まさ子 |
36 |
41 |
77 |
第5位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
江 刺 知恵子 |
42 |
37 |
79 |
第6位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
太 田 洋 子 |
38 |
41 |
79 |
第7位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
門 脇 幸 子 |
45 |
36 |
81 |
第8位 |
瑞巌寺 |
岩 手 県 |
中 公 加代子 |
39 |
42 |
81 |
第9位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
木 村 正 子 |
39 |
42 |
81 |
第10位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
野 地 和 子 |
42 |
44 |
86 |
第11位 |
瑞巌寺 |
山 形 県 |
矢 作 たつ子 |
44 |
42 |
86 |
第12位 |
五大堂 |
山 形 県 |
西 村 しみ子 |
39 |
48 |
87 |
第13位 |
瑞巌寺 |
秋 田 県 |
虻 川 裕見子 |
43 |
44 |
87 |
第14位 |
五大堂 |
山 形 県 |
佐 藤 芳 子 |
41 |
47 |
88 |
第15位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
菅 原 久 子 |
47 |
43 |
90 |
第16位 |
五大堂 |
宮 城 県 |
佐 藤 キミ子 |
46 |
45 |
91 |
第17位 |
瑞巌寺 |
岩 手 県 |
穴 牛 まさ子 |
44 |
47 |
91 |
第18位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
佐 藤 波 子 |
41 |
50 |
91 |
第19位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
成 田 ミチエ |
48 |
44 |
92 |
第20位 |
五大堂 |
秋 田 県 |
伊 藤 幸 子 |
46 |
52 |
98 |
|
|
|
リハーサルの部 |
男子 |
|
女子 |
順 位 |
コース |
県名 |
氏 名 |
IN |
OUT |
スコア計 |
優 勝 |
五大堂 |
栃 木 県 |
岸 章 司 |
40 |
33 |
73 |
準優勝 |
五大堂 |
茨 城 県 |
千 葉 誠 |
36 |
37 |
73 |
第3位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
高 橋 邦 雄 |
34 |
40 |
74 |
第4位 |
瑞巌寺 |
山 梨 県 |
加 藤 日出男 |
38 |
36 |
74 |
第5位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
荻 野 行 広 |
35 |
39 |
74 |
第6位 |
五大堂 |
山 梨 県 |
山 村 泰 |
38 |
37 |
75 |
第7位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
青 木 儀 男 |
39 |
37 |
76 |
第8位 |
五大堂 |
栃 木 県 |
横 山 均 |
38 |
39 |
77 |
第9位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
井 坂 光 男 |
39 |
39 |
78 |
第10位 |
五大堂 |
山 梨 県 |
滝 口 明 夫 |
39 |
39 |
78 |
第11位 |
五大堂 |
栃 木 県 |
赤 津 和 義 |
41 |
38 |
79 |
第12位 |
瑞巌寺 |
山 梨 県 |
井 上 義 仁 |
40 |
41 |
81 |
第13位 |
五大堂 |
神奈川県 |
石 井 勝 信 |
42 |
39 |
81 |
第14位 |
五大堂 |
栃 木 県 |
森 島 富 夫 |
39 |
43 |
82 |
第15位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
本 多 謙 助 |
39 |
45 |
84 |
第16位 |
瑞巌寺 |
神奈川県 |
杉 山 英 男 |
39 |
45 |
84 |
第17位 |
瑞巌寺 |
栃 木 県 |
大 塚 孝 次 |
42 |
44 |
86 |
第18位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
石 崎 辰 男 |
47 |
39 |
86 |
第19位 |
瑞巌寺 |
千 葉 県 |
松ヶ枝 清 |
48 |
40 |
88 |
第20位 |
五大堂 |
神奈川県 |
安 田 知 司 |
48 |
44 |
92 |
|
|
順 位 |
コース |
県名 |
氏 名 |
IN |
OUT |
スコア計 |
優 勝 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
生天目 いつ子 |
39 |
39 |
78 |
準優勝 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
武 内 勝 子 |
39 |
40 |
79 |
第3位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
荻 野 三 代 |
43 |
36 |
79 |
第4位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
小田倉 ふ く |
39 |
42 |
81 |
第5位 |
瑞巌寺 |
千 葉 県 |
清 水 正 子 |
42 |
40 |
82 |
第6位 |
五大堂 |
栃 木 県 |
広 瀬 秀 子 |
43 |
39 |
82 |
第7位 |
瑞巌寺 |
神奈川県 |
梶 原 貞 子 |
44 |
40 |
84 |
第8位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
千 葉 初 子 |
43 |
41 |
84 |
第9位 |
瑞巌寺 |
栃 木 県 |
大 石 千賀子 |
44 |
40 |
84 |
第10位 |
五大堂 |
神奈川県 |
石 井 幸 江 |
40 |
45 |
85 |
第11位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
高 橋 ちが子 |
41 |
45 |
86 |
第12位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
梶 山 利 江 |
39 |
48 |
87 |
第13位 |
瑞巌寺 |
茨 城 県 |
瀧 川 春 子 |
47 |
43 |
90 |
第14位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
青 木 清 子 |
45 |
45 |
90 |
第15位 |
瑞巌寺 |
栃 木 県 |
板 橋 憲 子 |
43 |
48 |
91 |
第16位 |
瑞巌寺 |
栃 木 県 |
渡 辺 和 子 |
45 |
46 |
91 |
第17位 |
瑞巌寺 |
神奈川県 |
川 中 恵美子 |
47 |
47 |
94 |
第18位 |
瑞巌寺 |
神奈川県 |
松 川 陽 子 |
49 |
46 |
95 |
第19位 |
五大堂 |
茨 城 県 |
田 山 恵 子 |
49 |
47 |
96 |
第20位 |
五大堂 |
千 葉 県 |
中 山 美代子 |
43 |
53 |
96 |
|
|
 |
|
江刺宮城県協会会長挨拶 |
 |
|
大会旗の引き継ぎ
宮城県より岩手県に引き継がれました |
 |
|
次期開催県挨拶
伊藤 秀雄 岩手県TBG協会会長代理 |
 |
|
舩見理事長の閉会のことばで散会となりました。 |
 |
|
栃木県選手団 |
 |
|
茨城県選手団 |
宮城県TBG協会の皆さま、雨の中でのコース作りから大会運営まで、大変ご苦労様でした。
|