北関東自動車道全線開通記念
第1回 3県TBG親善大会 |
 |
|
日 時 平成23年7月17日(日) |
会 場 栃木市都賀町つがスポーツ公園TBGコース |
|
北関東自動車道の全線開通を記念して、栃木、群馬、茨城の沿線3県による親善大会が4月3日に予定されたが、
東日本大震災により7月17日に延期をされ実施されました。 |
各県より選抜された214名の選手が「北関道都賀IC」付近の都賀TBGコースで技を競いあい親交を深めました。 |
|
猛暑の中での大会となり、悪戦苦闘の連続でしたが皆さまの協力により、無事に大会を終了する事が出来ました。 |
優勝者には、ウィンストンの野嶋社長より、最新の4型クラブがプレゼントされ、受賞した方々は大喜びでした。 |
|
 |
 |
|
スタッフのみなさん |
|
|
|
この大会は、今後各県持ち回りで、来年は茨城県で開催が予定されています。 |
成績は以下の通りです。 |
成 績 (各クラス10位まで) |
シニア |
男 子 |
女 子 |
順位 |
氏 名 |
県名 |
スコア |
優勝 |
亀田 賢司 |
栃木 |
71 |
準優勝 |
鳥井 俊英 |
茨城 |
72 |
3位 |
永田 庄一 |
群馬 |
74 |
4位 |
篠崎 三郎 |
栃木 |
75 |
5位 |
佐藤 好孝 |
栃木 |
75 |
6位 |
今井 智 |
栃木 |
77 |
7位 |
小林 友由 |
群馬 |
78 |
8位 |
菅間 英夫 |
栃木 |
78 |
9位 |
渡辺 豊 |
栃木 |
79 |
10位 |
赤津 和義 |
栃木 |
80 |
|
順位 |
氏 名 |
県名 |
スコア |
優勝 |
駒村 和代 |
群馬 |
81 |
準優勝 |
青木 清子 |
茨城 |
82 |
3位 |
藤井 功子 |
茨城 |
83 |
4位 |
田所 洋子 |
群馬 |
83 |
5位 |
広瀬 秀子 |
栃木 |
85 |
6位 |
新井 恵美 |
群馬 |
85 |
7位 |
高橋 貴美子 |
茨城 |
86 |
8位 |
岡野 トク子 |
茨城 |
86 |
9位 |
藤生 良江 |
群馬 |
86 |
10位 |
赤津 美智子 |
栃木 |
86 |
|
|
ゴールドシニア |
男 子 |
女 子 |
順位 |
氏 名 |
県名 |
スコア |
優勝 |
鳩山 寛 |
栃木 |
72 |
準優勝 |
神谷 烝 |
栃木 |
73 |
3位 |
永瀬 敏雄 |
栃木 |
74 |
4位 |
金古 光三 |
群馬 |
75 |
5位 |
浦野 瀏 |
群馬 |
76 |
6位 |
松永 晴夫 |
栃木 |
77 |
7位 |
初谷 昌兵衛 |
栃木 |
79 |
8位 |
藤井 良男 |
茨城 |
79 |
9位 |
大橋 勝 |
栃木 |
79 |
10位 |
西川 保 |
栃木 |
80 |
|
順位 |
氏 名 |
県名 |
スコア |
優勝 |
門沢 嘉枝 |
栃木 |
78 |
準優勝 |
長 喜枝 |
栃木 |
82 |
3位 |
堀田 絹子 |
茨城 |
84 |
4位 |
藤田 ナミ子 |
茨城 |
87 |
5位 |
藤井 しつ江 |
茨城 |
87 |
6位 |
篠塚 よし子 |
群馬 |
87 |
7位 |
鯉沼 ミツ |
栃木 |
88 |
8位 |
大塚 正江 |
栃木 |
89 |
9位 |
大橋 洋子 |
茨城 |
89 |
10位 |
中島 洋子 |
栃木 |
90 |
|
|
|