阿夫利神社〜北尾根〜大小山〜南尾根 コース
コース
阿夫利神社→北尾根→妙義山→大小山→山百合学園分岐→NHK分岐→石尊の滝→阿夫利神社
所要時間    約1時間30分
阿夫利神社駐車場脇の「妙義山廻り大小山登山道」の道標に沿って小道を進むと、すぐ左折の道標があり、ここよりは一気に高度をかせぐ急登になります。
歩き出しの足にはキツイ坂道ですが、ゆっくりと休みながら登る事20分で最初のピークに達し西方面の視界が広がってきます。
歩き出し早々の急登 荒れた岩場 洞窟(マンガン鋼採掘跡)
ここからは、登るにつれて視界が広がり、気持ちの良い尾根歩きができます。
尾根道を登り返すと荒れた岩場が現れ、ゆっくりとロープを使い登ります。
上りきった所の岩の下に子供が入れる位の洞窟があり冒険心をくすぐります。
これは、戦争の時にマンガン鋼を採掘した跡でこの付近の山の中腹に多くみられます。
また、岩の上からは佐野、館林方面が見渡せ、初日の出等を静かに見たい人にはお勧めの所です。
又、洞窟を左折し、道を下ると阿夫利神社から見晴らし台への3合目に出る道と合流しますので、下山路に利用するのも良いと思います。
尾根道をわずか進と右方向へ下る薄い踏跡があります。
チョット寄り道をして、マンガン鉱の採掘をした跡を見て行きましょう。
尾根道を外れ100mほど進むと、道の下にいくつもの採掘跡が点在し異様な風景をかもし出しています。
また、元の道に戻るか、そのまま進み岩の上に出て、左折すると先ほどの尾根道と合流します。
左に大小の文字を眺めながら進むと最後の岩場が現れ、まっすぐ進むコースと右に回りこんで登るコースに別れます。
どちらのコースも岩場にはロープが付けられており、心配することはありませんが注意して登りましょう。
岩場を登りきると、見晴の良い所で初日の出の時には混み合います。
この目前が妙義山山頂313.9mです。ここまでの所要時間は約45分くらいです。
山頂は見晴らしが良く360゜の大展望で白根山、足尾の山々、男体山、筑波山、富士山と関東の山々が一望できます。
また、赤城山、妙義山、浅間山,秩父方面の山々一望でき45分の登頂でこれだけの展望が得られる所は少ないと思います。
条件が良ければ、新宿副都心も望む事ができます。
山頂から北へ行けば、越床峠を経由して大坊山へと続いています。(大坊山参照)
尾根を南方面に急降下して登り返した所が鷹ノ巣山山頂282mで、ここが大小山山頂です。
奥が妙義山・手前大小山 大小山山頂
さらに南下すると見晴らし台への分岐がありますが直進し、次のピークで山百合学園への分岐となります。
このピークも見晴らしが良く休憩をしている人を見かけます。
山百合学園分岐 森林浴気分の登山道 石尊の滝
これより東に向かう岩陰の道を進むと、気持ちの良いアップダウンの尾根道歩きになります。
眼下にゴルフ場が見えるピークに着くと阿夫利神社への道標があります。
これより、一気に林の中の下山となりますが、気分の良い森林浴のできる道で、山菜も多く見られます。
道もなだらかになると、石尊の滝が現れて阿夫利神社に到着です。
この北尾根から大小山そして南尾根廻っての1時間30分コースは、歩行時間的にも手ごろで、歩かれる人が多くなっています。
又反対廻りですと最初の登りが緩やかな為にこちらから登る人も多いです。