尾出山
【日程】 2000.3.27
【天候】 晴れ
【アクセス】 尾出山神社から寺沢林道
【駐車場】 送電線下路肩
【所要時間】 3時間40分
【コース】 送電線下→広場→二俣→尾出峠→尾出山→高原山→送電線下
【メモ】
天気は晴れ、多少風はあるけど山越えをして、尾出山に行く事にした。
R293から葛生へ、バイパスの橋を渡ると川沿いに仙波方面へのバイパスが完成している。
川沿いの道を進み、「仙波、鍋山」の看板に添って鉱山構内を抜ける様な形で山越え、出た所を出流山満願寺方面へ左折、わずかで、満願寺手前の押山商店の分岐へ、出流ふれあいの森方面へ右折、ふれあいの森入り口を右折、永野遺跡の看板がある。
山越えをしてしばらく行くと大通りへ出るので左折。
永野川と平行して走ると、正面に尾出山神社があるT字路にさしかかり右折する。
ここから、二つ目の林道が寺沢林道だが入り口がわかりずらい。
入り口に「本應寺愚静庵」の看板があり、橋に寺沢橋と書いてある。
注意して見ると何本ものテープだ巻いてある。
林道を進み、頭上に送電線が見えると、左に林道出口があり送電線管理道の黄色い杭がある。
そこが高原山からの下山路である。
駐車スペースはさらに10m先に行った所にある。
スタート地点を出てすぐ、沢をはさんだ対岸にサルの群れがこちらを見ながら動いている。
野生のサルを見るのは初めてなので、不気味である。
さらに林道を沢沿いに進むと広場があり、道が二手に分かれるが右の林道を行く。
スタート地点から25分で沢の二俣に着く。
そこを左に進むとテープや赤のペンキの目印があり、間違いたくとも間違えられない。
20分で尾出峠へ、ここには「鳥獣保護区」の看板があり、マジックで道案内が書いてある。
右折をしてすぐ、急な登りとなり約30分で尾出山山頂に着く。
山頂には「勝道上人修行第二宿堂跡」の石碑、祠、プレートがあり、足尾・日光方面の展望が開ける。
休憩後は高原山を目指し、来た道を尾出峠まで戻り左の踏跡に沿ってテープを目印に尾根道を進む。
尾根道は西がヒノキの植林、東が雑木林になっており、登りきると825mピークで、「鳥獣保護区」の看板下に「山田山825m」のプレートが付けてあった。
目印のテープと踏跡をたよりに、進むと急な下りになり、ロープがつけてある。
アップダウンの後、高原山手前の尾根の西側が伐採されており、尾根道に沿って網がはられてある。
鹿除けなのか? 高原山山頂まで続いている。
山頂手前から見る尾出山の姿は見事だ。
山頂にはプレートと三角点があるが、狭い所で展望もないので小休止の後、下山路の鉄塔下に向かう。
送電線管理道の黄色い杭に添って、ぬかるんで滑る下山路を降りるとスタート地点に戻る。
今日は、赤いペンキの目印が細かくあり迷う事はなかったが、林道への入り口が一番解りにくかった。